2017年04月18日

同居の母とケンカが増えました

Q : 75歳の母と同居しています。以前はどちらかというと穏やかな母でしたが最近ささいなことでケンカをすることが多くなりました。認知症の症状でしょうか?(48歳女性)

お母様と同居されているのですね、時にはご苦労もおありでしょう。お母様のご年齢ですが75歳というと、ちょうど後期高齢者に入るご年齢ですね。年齢相応の変化はおありでしょうが、「認知症」という言葉から連想すると他にも「もの忘れ」など症状がおありでしょうか?認知の機能は脳全体の機能に依存し、また脳の機能は全身状態に依存します。身体機能を良好に保つことで身体の廃用性症候群を予防するだけでなく、認知機能の維持にも良い影響が出ることがあります。まずは規則正しい生活と、適切な体操・運動を行いましょう。
喧嘩することが多いとのことですが、認知症の症状の一つに「易怒性」というものがあります。些細なことで不機嫌になり、怒りだすこと=易怒性は、認知症の初期や認知症に至っていない軽度認知障害(Mild Cognitive Impairment、以下MCI)の時点からみられるようです。周囲が気づくまえに、ご自身の「もの忘れ」を自覚し、不安になり、焦ってしまうことで、怒りっぽくなりケンカになってしまいます。認知症への早期介入は認知機能だけではなく身体機能、社会生活にも有用との報告もあります。啓和会で医療と介護の双方向からお手伝いできることがあるかもしれません。お近くの事業所へぜひご相談ください。(金 崇豪)